スポンサーリンク

東京都凶悪犯罪ランキング2025年度

スポンサーリンク
この記事を書いた人

にゃころは長距離街散歩が大好き!
遠くに行く旅行ではなくいろいろな街を見てみたい。
住んだことがある都道府県:神奈川県、東京都、大阪府、奈良県
詳しい都道府県:神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県、大阪府、奈良県、京都府、兵庫県
■サイトについて
 ・当サイトの各ページへのリンクはご自由にどうぞ

にゃころをフォローする
スポンサーリンク
XXX

警視庁が公表した2025年の凶悪犯罪統計(殺人・強盗・放火・強制性交など重大事件のみ)を人口10万人当たり件数で並べ替え、東京都全50区市の順位を作成しました。対象は23区と多摩・島嶼部を除く26市で、軽犯罪や財産犯は扱っていません。
以下では「数字」と「人口比」から見える傾向を簡潔にまとめます。


1. 集計方法

  • 指標は人口10万人当たり凶悪犯罪件数(=凶悪犯罪数 ÷ 人口 × 100000)。
  • 列「凶悪犯その他」には放火・強制性交などが含まれます。
  • 人口は2025年1月1日時点の住民基本台帳によるものです。

スポンサーリンク

2. 2025年 凶悪犯罪ランキング一覧

順位市区町村代表駅凶悪犯罪数人口10万人当たり強盗その他
1新宿区新宿12334922635.23192
2豊島区池袋7929165027.12158
3渋谷区渋谷6223060926.92042
4千代田区東京166875523.3412
5港区品川5526630620.71045
6台東区上野4221238819.8834
7中央区銀座2917683516.4425
8墨田区錦糸町3428455511.9826
9福生市福生65651210.633
10立川市立川151858258.1213
11あきる野市秋川6795137.533
12荒川区日暮里162192687.3214
13文京区後楽園172321777.3314
14昭島市昭島81145167.053
15八王子市八王子385606926.81325
16江戸川区小岩466899616.71333
17国立市国立5758896.623
18足立区北千住456932236.51035
19板橋区板橋345729275.91222
20清瀬市清瀬4745965.431

※表は凶悪犯罪のみを対象としており、軽犯罪や財産犯は含まれていません。


スポンサーリンク

3. 上位10エリアの傾向

  • 新宿区・豊島区・渋谷区は夜間人口が多く、強盗比率が高め。
  • 千代田区は件数自体は少ないが人口が少ないため比率が急上昇。
  • 福生市は母数が小さい市で比率が跳ね上がる典型例。
  • 立川市は多摩地域の交通結節点。その他凶悪犯が多い。

スポンサーリンク

4. 中位・下位エリアのポイント

  • 八王子市・江戸川区は件数は多いが人口規模も大きく比率は中位。
  • 練馬区・世田谷区など人口が70万人超の区は件数より比率で見ると下位。
  • 東村山市・狛江市などは件数が1件でも比率が1件未満になる。

スポンサーリンク

5. 防犯のヒント

  • 夜間は照度が確保された幹線道路を歩き、裏道を避ける。
  • 遅い帰宅はタクシーや配車アプリを利用する。
  • 駅から自宅までの暗い路地や公園は事前にルート変更で回避。
  • 自宅周辺には人感センサー付きライト防犯カメラを設置する。

スポンサーリンク

6. まとめ

凶悪犯罪は件数自体が少ないものの、発生すれば被害が深刻です。人口10万人当たり件数で見ると、多摩の小規模市でも都心区と並ぶ比率になるケースがあります。「数字を知り、行動を調整する」ことでリスクは下げられます。日々のルート選択や夜間の移動手段を見直すきっかけにしてください。


スポンサーリンク

データ出典

  • 警視庁「区市町村別・罪種別認知件数(2025年)」
  • 東京都統計部「住民基本台帳人口(2025年1月1日現在)」

コメント

タイトルとURLをコピーしました